ネット広告について
毎日、セールスの電話が掛かってくる。
殆ど、SEOやネット広告関連の電話が多いのだが SEOに関しては無条件で直ぐ切りますが 広告関連についてはサワリの部分ぐらいは聞くようにしている。 だいたいが(「1ヶ月OO円です。一日あたりOO円です」とか言ってくるのだが 支払いが決まって、2年分先払いとかなのだ。 勿論、先に支払うと効果がなくても、お金は返金してくれない。 いつも思うのだが月払いで解約も自由だったら考えてもいい しかし、これって自信がないから、この条件としか考えられないわけですよ。 だから、いつも「月払いだったらいいよ」と答えるようにしている。 今日もネット広告掲載の営業電話があったのだが 年内は無料で来年以降一ヶ月3000円でいつでも解約可の条件だったので 頼むことにした。 効果がなければ、いつでも解約すれば良いのだし 1ヶ月3000円なら1件依頼があればペイできる価格ですので。 広告に関しては絶えず費用対効果を考えるようにしています。 弊社運営のリサイクルショップです→ http://www.kaitoritengoku.com |
忙しい夏・・・。
メインの仕事が多忙のため、倉庫天国の更新が滞っております。
更新、楽しみにしていただいてる方は本当にスイマセン。 本日もレトロな商品の買取に行ってきたのですが、 本当に時間がなくてUP出来ません。 もうちょっとだけ、お時間ください。 話は変わりますが、最近、レトロなモノの買取の問い合わせが本当に多い。 数年前なら、一般お方からの問い合わせは考えられなかったのですが この間も広島の方から、買取依頼の電話があって 資生堂『花椿会』ノベルティのデッドストックが大量に あるから買い取ってとお話いただきましたが 遠くて現物が見れないのもあって、なんとなく断ってしまいました。 先方は宅急便で送ってもいいですよと言ってくれたんですが 後から猛烈に後悔・・・。 皆さん、ご存知の40年代のスタンドミラーや手鏡、ジュエリーケースなど 信じられない程の数量があったようで眉唾ものでしたが・・・。 大阪ぐらいだったらトラックで引取に行ったでしょうね。 最近は年齢のせいか、長距離は厳しいです。 まだまだ、各所にお宝眠ってそうですね。 次回はアグレッシブにいきたいですね。 |
CAROLAWAY
キャロル好きには堪らないCAROLAWAY という漫画はご存知ですか?
70年代半ばに青春を過ごされた方にはドンピシャのストーリー。 キーワードは シーナナ・ゼッツー、リーゼント、暴走族、ロックンロール まだ、読んでない方は是非どうぞ!オールカラーです。 ![]() CAROLAWAY (GAコミックススペシャル) 東本 昌平 (著) 80年代は爆音列島だね! |
ブログ!ブログ!ブログ!
こんばんは、倉庫天国店主の山口です。
ドリームゲートというサイトで社長ブログやってます! ここのブログはページランクが上がりやすいという事で 始めたんですが、更新4回足らずでグーグルPR3です。 これには驚きました。社長さんにお勧めのブログです。 因みに会社の社長しか開設できないブログです。 よろしかったらチェックしてください↓ オリエンタルデパートメント社長ブログ |